質問の仕方で、人のモチベーションが変わる

職場でもよくある会話。

 

トラブルが起こった時に、よくこんな言葉が飛び交っています。

「何で、こんな事になってるんだ」

「何で?」

「何で??」

「何で???」

 

「何で」この言葉は、怖い言葉です。

それを言っている本人は、そう思っていなくても。

 

私は、この言葉を言われるたびに、耳に入るたびに、イヤな気持ちになりました。

 

例え、自分に非が無かったとしても。

 

「何で」には、人を否定する力が有ると感じていました。

 

最近、コーチングの本やDVDを見ています。

 

この中に、やっと、その理由を見つけました。

そこには、こう書いて有りました。

 

「何で」という質問は言い訳を生んでしまう。

確かに、「何で」という言葉は、頭が自分を正当化する理由を探し始めます。

条件反射のように。

 

ではどういう質問に変えればいいのでしょうか。

そこにはこう書いてありました。

 

「どうやったらうまくいくか?」

 

私はそれを知ってから、自分に対しても、相手に対しても、質問の仕方を変えるようにしました。

 

質問を変えると頭がうまくいく方法を考え始めます。

 

質問に対しての答えも、「〜したらいいと思う」という、希望が見えます。

 

質問の仕方で、人の気持ちを変える事も出来るし、モチベーションを高める事も出来るのです。

 

【ピンチをチャンスに変える51の質問 本田健:著】の中に、このような文が有ります。

人生は、質問力で決まります。

幸せな人は、自分が幸せになるような質問を、自分にも、他人にもしています。

最初の質問を紹介します。

 

最高の人生をスタートするために今からできることは?